日曜日は、予報どうり午後から西風が上がって来ました。波はほぼノーブレイク。ブローをつかめば5㎡台でプレーニング、フリースタイルクラスがダブルイリミネーションで成立しました。残念ながらウェイブクラスは不成立に終わりました。次回12月のコールドブリーズ御前崎に気持ちを切り替えていきたいと思います。
こちらはフリースタイル優勝の吉田プロ。シングルヒートでは、2位でしたがダブルで勝ち上がり、素晴らしい試合はこびと、パフォーマンスで文句なしの優勝でした。コンペティターらしく成長した姿が印象的でした。若者の成長ぶりに感動!

写真はwave splashさん(http://mov-b.com/waveSplash/)より拝借。男子に混ざってただ一人女子で参戦していた穴山選手のがんばりも素晴らしかったです!ウインドって、スポーツって、、、、感動です!
久しぶりの再会で、すもの成長ぶりにびっくりしていました。現在は四国の救急病院で忙しい毎日を過ごしている石井ドクター。外科の先生なので、私も含めみなさんいろいろ質問しまくってました。みんな体の故障あるんですね~。とっても親身になって聞いてくれるこんな優しい先生が近くにいてくれたらいいのにな~~。
わんぱく坊の息子ですが、本能のままに生きている姿が何ともかわいらしいです。
男前~の笑顔です。。。^0^
レディース優勝は頑張るレディースウェーバー代表の村田まき子選手。
レディース選手もパワーのない小さな波をうまく拾ってビシッッとリッピングしていて、レベル高かったです。
海での事故だけでなく、万が一の時に大切な人の命を救えるかどうかにかかわってくることなので、改めて大切なことだと思いました。次回は12月3日(土)に開催です。