3年目の今年は、レベル別に約40名の子供たちが4クラスに分かれ、半日づつの各クラス合計5回のスケジュールで行われ、今回はラスト2回のレッスンでした。小さいセールですいすい進んで、タックやジャイブにもトライし、向こう岸までみんなでプチ遠征してみたり、技術検定試験も行われるなど、すばらしい上達ぶりでした。
子供たちと過ごして一番感じたことは、一人一人それぞれがみんな違った個性を持っているということ。ウインドサーフィンの楽しさを知ってもらえる事も勿論嬉しかったですが、色々なことを体験して、一人ひとりが自分らしく、自信を持って、のびのび成長していってほしいものだな、、、ととても感じました。
やはり何事も、「継続は力なり。。。」だな、とつくづく思いました。「言うは易く、行うは難し、、、、」ですね。体力勝負の4日間でしたが、自分にとっても、いい経験になった4日間でした。